いつもありがとうございます、giftです。
近年、「ねこ背」と「胃食道逆流症」との関係が注目されています。
「胃食道逆流症」とは、胃酸や胃の中の食べたものが逆流し、食道の内側を覆う粘膜を傷つけたり、さまざまな症状を引き起こします。最近では約5人に1人、みられるといわれています。
増加の背景には、脂肪分の多い食事による肥満、ピロリ菌の除菌で胃が元気になったことによる胃酸分泌の増加などがあります。
ここに「前かがみの姿勢」が加わると、胃食道逆流症の発症や重症化につながることがあります。
また、ねこ背の人は、食道裂孔ヘルニアや便秘が起こりやすいとわかっています。

<前かがみの姿勢を軽減する工夫>
・スマホを見るときは机などに肘をついて目の高さに合わせる
・食事をするとき、小皿をとって口元まで運べば前かがみにならずに済む
・立ち作業するとき、作業台が低くて前かがみになってしまうときは、足を開いて立ち、台の高さに合わせる
ねこ背は自分の意志でまっすぐな姿勢に戻すことができます。ねこ背の解消と、将来の病気の予防に努めませんか。
空席状況、ご予約、どのコースを選んだらよいのかわからないなど、公式ラインからいつでもお気軽にご連絡くださいませ🌱